セキュリティフィルム
強力・透明
窓ガラスに貼るだけで抜群の防犯・侵入防止効果
セキュリティフィルム SSP1218とは
車のガラスを破っての盗難・襲撃・災害時の ガラスの破片の飛散などからあなたの身を守る。 それが「セキュリティ・フィルム SSP1218」
車用、建物用の両方を施工いたします。
薄いフィルムが厚い安心をあなたに!
専用、建物用の両方を施工致します。
●防犯車 ●建物

私たちの生活の中で、「窓」は採光や通風そして安らぎを与えてくれるものとして不可欠である一方、窓ガラスは「台風・地震」といった自然災害や、「空き巣・強盗・暴漢」などの社会環境の変化による人的災害には、脆弱な部分でもあります。
私たちが普通に安全に暮らすためには、
「窓ガラスを強くする」事は必要条件です。
「セキュリティ・フィルム SSP1218」はガラス特性を損なわず、補強する現状で唯一の対応策です。
ガラスにセキュリティ・フィルムを加工する事は、地震・台風・火災などの防災性能の向上、住宅の侵入者犯罪に対して防犯性能を強化すると共に紫外線をほとんどカットし、皮膚ガンを防いだり、内装の長寿命化や虫除けといった効果もあります。
シークレット・セキュリティ・フィルムは政府・警察の重要施設、公共施設のほか、住宅産業から企業まで多く採用され、防犯性が高く評価されています。
なぜSSPなのか?
組織的な窃盗、強盗等が多発し需要凶悪事件も多発相次ぎ発生している現在。
安全における生活環境が指摘されています。
一方、今日ではビル、住宅、自動車などにガラスが多く使用されるようになり、ガラス自体の防犯性が問われています。
そんな時代だから、シークレットセキュリティフィルム「SSP1218」が必要なのです。このフィルムは自動車だけでなく、建物・レーシングマシン・電車等、あらゆるガラスを守っています。

ご注意
- 飛散防止効果とは、ガラスが割れた際の、ガラス片と飛散ち落下を現象させる効果のことです。
- 褪色防止とは、紫外線を主原因として生じる褪色を現象させる効果のことです。
- セキュリティフィルムは全ての犯罪や災害に対して安全を保障するもので車ありませんが攻撃 威力を確実に弱めます。
- ガラス以外は貼りつけ出来ません。
- 本来の性能を得るには、施工時のスリップ水液が完全に蒸発する必要があり、日照条件が良い 場合で2週間程度見て下さい。
- 施工後、乳白色を帯びる事がありますが、日向であれば2週間程度でキレイな画面いなります。
- 粘着テープ等でポスター等を貼り付けることは避けてください。
・透明度が高い無着色フィルムで、貼ってあることが 気にならない、自然な仕上がりです。
・不燃材同等であり、万一の燃焼時にも毒性のあるガスを 発生させません。
・紫外線を99%カットし、あなたの肌を紫外線から守 り、内装の褪色を防ぎます。
また虫が好む波長もカットし 、虫が寄り付きにくくなります。
・防犯ガラスと比べ、安価(1/2~1/4)で防犯効果を得る 事が出来ます。